出典:日テレ
ヒルナンデス(7月10日)火曜日。ファッション人気コーナー『格安コーデバトル』!今週のゲスト榊原郁恵と前田典子VS髙田万由子と平子理沙 が東京ソラマチでコーデバトル! コーデバトル対決!テーマは「スーパーマーケットで輝く憧れ奥様」です。はたして、今週の勝者は?
2018年7月10日
出典:日本テレビ放送 火曜日ヒルナンデスのファッション人気コーナー 『格安コーデバトル』
「お買物でキレイに大変身!!格安コーデバトルナンデス!」
格安コーデバトルは、芸能人ガチンコファッション対決
東京ソラマチを舞台に、30分以内で1万8千円でトータルコーディネートを行います。
今回のテーマ
「スーパーマーケットで輝く憧れ奥様」です。
Sponsord Links
東京ソラマチで高田・平子チームと榊原・前田チームでコーデバトル。
対決テーマは「スーパーマーケットで輝く憧れ奥様」。
女性の中でも目を引くかっこいいスタイルをどう取り入れるかがポイント。設定金額は18000円、制限時間は30分。敗者は勝者のコーデを自腹でプレゼント。
高田は1999年にヴァイオリニストの葉加瀬太郎と結婚、現在はイギリスと日本を行き来する生活を送っている。平子はコーデバトルでは9戦8勝している。
「URBAN RESEARCH Store」で平子はクロス刺繍デニムサロペットをチョイス。デニムサロペットは動きやすく、さっと着られてさりげないおしゃれ感を演出。ゆったりしたシルエットもウェストの紐を締めるとくびれが出来、かっこよく着こなせる。
LA風奥様スタイルを目指す高田&平子チームは、合わせるインナーを求めてViSにやってきた。選んだのはレースをあしらった「アイレットテレコキャミソール」だ。
サロペットにキャミソールを合わせて腕を出すことで夏の軽やかさを演出した。
榊原&マエノリチームが最初に訪れたのはMURUAだ。
ここでマエノリが選んだのは黒の「サイドスリットタンクトップ」だ。オシャレ感を出すにはブラックチュニックが最適で、さらにこの素材は伸縮性もあるため動きやすくなっている。
ブラックチュニックに合わせるボトムスを探しにユニクロを訪れ、ここで選んだのはクロップドレギンスパンツだ。小柄な女性のチュニックはレギパンで上品にまとめることができる。
Sponsord Links
——————————————————————————–
榊原郁恵をダークチュニックとカーキのレギパンでクールな奥様コーデに変えるマエノリだったが、靴選びで2人に大波乱が待ち受けていた。高田万由子は人生初のデニムサロペットコーデでカジュアルで上品な奥様に大変身した。
高田万由子と榊原郁恵のコーデバトル。ブラックチュニックコーデにマエノリが合わせる靴はハートモチーフの付いたブラックビーチサンダルをチョイス。しかしビーサンに抵抗感を示す榊原さん。2800円という価格を見て「そんなするの!?」と驚く。今やビーサンもオシャレアイテム。大きめモチーフでカジュアル過ぎない。榊原さんは「チャレンジしてみるかあ…お母さんビーサンで買い物行くの!?って言われそう」などと話す。合わせるのはビニール素材の白いメルカドバッグ。榊原さんは「凄い爽やか」と話す。ブラックチュニックで暗めなコーデに白のバッグを入れることで夏の軽やかな装いになる。大容量なので買ったものを入れて帰ってもOK。
一方デニムサロペットとキャミソールでLA風奥様スタイルを作り上げる高田・平子チームはESPERANZAで靴選び。選んだのはキャミソールと同じホワイトのサンダル7452円。ソールが厚く全体的に底上げされているプラットフォームサンダルなら歩きやすい。サンダルのキラキラの飾りがワイドパンツを履いていてもポイントになる。高田さんは「オシャレ上級者ですね!面白い」と話す。この3点で勝負する。高田さん家族が今ハマっている料理はフライドポテトだという。11歳の息子は世界一美味しいフライドポテトをどうやったら作れるか研究しているという。コーディネート対決の勝者はどちらか。
マエノリは「郁恵さんは昭和のお嬢さんが平成のマダムに」と話す。平子さんは「爽やかな奥様、LAの奥様っぽくなった」と話す。この後榊原郁恵さんがスーパーで輝くクールな奥様に大変身。
前田さんチーム榊原郁恵さんが登場。ブラックチュニックをメインにしてこなれた奥様コーデを作り上げた。総額は1万7759円。夏にあえてブラックチュニックを選び1枚でかっこよさを出したら、カーキのレギパンを合わせこなれ感を演出。チュニックと同じ黒のビーチサンダルはハートモチーフでラフ過ぎない印象に。買い物したものを入れるのにも便利なホワイトのメルカドバッグとギリギリで購入したロングネックレスで夏らしく軽やかに。ポイントにサングラスで大人の余裕を出した。榊原さんは「着てみると頑張った感がそんなないんですよ。ただビーサンが!」と話す。
続いて平子さんチーム高田万由子さんが登場。デニムサロペットでLA風カジュアル奥様スタイルを作り上げた。総額1万7604円。サロペットはライトブルーデニムを選び爽やかで気取りすぎない印象に。インナーはホワイトキャミソールで腕を出し季節感をプラス。足元はホワイトサンダルで女性らしく華やかに。エレガントスタイルから一変、ノーアクセサリーなのに人目を引くナチュラルスタイル。高田さんは「こんなパカパカに出てるの着たことない。イメージはロスのスーパーに買い物行くみたいな」と話す。榊原さんは「頭の中にパスポートなかったもん私」と話す。
さぁ~ コーディネイトが出揃いました♪ 果してその結果は・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・
——————————————————————————–
今週の勝者は
榊原郁恵さんの勝利 でした。
クールなブラックチュニックコーデの榊原郁恵と爽やかなデニムサロペットスタイルの高田万由子のどちらか。判定は榊原郁恵さんが勝利。負けた高田は自腹でお支払い。植松さんは「夏のスーパーといえばスイカ。郁恵さんがスイカを持つとスイカがオシャレに見える。高田さんのスタイルで持つとスーパーというよりビーチな感じ。大人に黒が流行ってる。特に靴がいい。あえてラフにふってるところが大人の余裕みたいな。でもシルバーのハートのプレートが利いてます」などと話す。榊原さんは「人の言うことは聞くもんですね、ありがとうございました」と話す。
紫吹さんは「私も郁恵さんの格好着たいなと思った。ビーサン全然履きます」と話す。SHELLYさんは「スーパーに行く時はファッションを常に見られていると意識して私も」と話す。渡部さんは「偉そうに語ってますけどあなた私服ダサいじゃないですか」と話す。
来週も楽しみですね♪
後記:コチラの情報は放送当時のものとなります。価格の変動・在庫切れはご容赦ください。
——————————————————————————–
2017年5月26日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2017年5月12日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2017年4月28日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2017年4月14日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2017年3月31日放送「着こなしガールズコレクッション」はコチラ
2017年3月24日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2017年3月10日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2017年2月24日放送分「3色ショッピングコーデバトル」はコチラ
2017年2月17日放送分「3色ショッピングコーデバトル」はコチラ
2017年2月3日放送分「3色ショッピングコーデバトル」はコチラ
2017年1月27日放送分「3色ショッピングコーデバトル」はコチラ
2017年1月20日放送分「3色ショッピングコーデバトル」はコチラ
2017年1月13日放送分「3色ショッピングコーデバトル」はコチラ
2016年12月16日放送「着こなしガールズコレクッション」はコチラ
2017年しまむら福袋!店舗初売り攻略丸秘テクニック|福袋情報まとめ
2016年11月24日放送分「旬のマストコーデがっちりおさえまSHOW」はコチラ
2016年11月11日放送「着こなしガールズコレクッション」はコチラ
2016年10月28日放送「着こなしガールズコレクッション」はコチラ
2016年10月14日放送「着こなしガールズコレクッション」はコチラ
2016年9月30日放送「着こなしガールズコレクッション」はコチラ
2016年9月16日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年9月8日ZIP(ジップ)放送分「GU人気NO,1アイテム紹介」はコチラ
2016年9月2日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年7月27日放送分「格安コーデバトル」植松晃士が芸能人のガチ私服をぶった切るはコチラ
2016年7月22日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年7月7日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生き返る」はコチラ
2016年6月24日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月10日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月2日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年5月12日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月22日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年4月21日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月15日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ