出典:フジテレビ
もしもツアーズ!「日本一の2大花祭り!富士山の芝桜&足利の大藤」今回、人気スポット・絶品グルメ・人気の店をと巡ります!5月12日で紹介された情報をまとめました。天野ひろゆき(キャイ~ン) 三瓶 ウド鈴木(キャイ~ン) 福原遥 白鳥久美子(たんぽぽ) 川村エミコ(たんぽぽ) 河合郁人(A.B.C-Z) バービー(フォーリンラブ)
2018年5月12日
Sponsord Links
今回は「富士芝桜まつり」と「大藤まつり」を伝える。
富士芝桜まつりの会場にたんぽぽが訪れる。毎年芝桜のデザインが新しくなっていると福原遥が伝えた。たんぽぽと福原遥が鑑賞しているとウド鈴木が登場。
富士芝桜まつりをウドが解説。約80万株の芝桜、約2.4ヘクタールの敷地、園内は8種類の芝桜があると解説。1番人気の写真スポットへ移動。会場内の中心エリアへ移動。川村はマイカメラで撮影を行うと語る。富士山を背景に撮ることができる場所で撮影。またウドは30人の庭師が1年がかりで芝桜を管理していると解説。
富士芝桜まつりで富士うまいものフェスタへ移動。100種類のお祭りグルメが揃っている。甲州富士桜ポークの豚汁やほうとうなどを紹介。一行は、桜海老かき揚げそばと富士芝桜あんまんを食した。
芝桜と富士芝桜が眺められる足湯ができる展望足湯を紹介。一行は展望足湯から富士山を眺めた。
富士芝桜まつりの満開のときの映像が公開された。富士芝桜まつりは5月27日まで。
日本一の足利藤祭りを紹介。祭りの会場あしかがフラワーパーク駅の最寄り駅からツアーがスタート。こちらの班はバービーが助っ人ガイドを務める。河合郁人が今回藤ヶ谷の代わりで登場。バービーはガーデニングが好きだと語った。あしかがフラワーパーク駅から2分で会場へ移動出来る。あしかがフラワーパークに移動し、バービーは開花状況によって入園料が変動すると伝えた。長谷川広征さんは毎朝5人で確認して値段を決めると語り、最安値で300円、最高値で1800円と語る。
あしかがフラワーパークの大藤まつり内の白藤のトンネルへ移動。白藤のトンネルは全長80mで、花の数は15万房。白藤は香りが強いのが特徴。香は活性酸素を取り除く高価があると語る。バービーは花言葉が決して離れないと紹介。
あしかがフラワーパークの大藤まつり内の黄ばな藤のトンネルへ移動。別名で金鎖(キングサリ)。全長80mで90本の木からなると伝えた。巨大な扇風機を使用し育ちやすい環境をつくっているという。続いて藤の1年に渡る手入れを紹介。5月に咲き終わった花を摘み取る。7月~9月はつるを切る作業。80箇所の穴に60リットルずつ肥料を入れる、根を傷つけないために手作業で行う。
あしかがフラワーパークの大藤まつり内の大藤の棚を訪れる。大藤棚を訪れ、広さ1200畳で日本一の広さと語る。さらにCNNが選ぶ世界の夢の旅行先10選で日本で唯一選出と伝えた。21年前に総工費1億円をかけ、3年の年月をかけ、延べ2000人が参加した樹木の移動を映像で紹介をおこなった。600畳まで成長し奇跡の大藤と伝えられている。移植が成功して日本のみならず、海外までに白え渡る。年間150万人を越えるフラワーパーク。藤の花言葉は歓迎と紹介。
あしかがフラワーパークの大藤まつり内の見頃について解説。見頃が10日ほど早く過ぎたとコメント。
あしかがフラワーパークの大藤まつり内で、藤のライトアップの様子を伝えた。明日までライトアップが行われている。5月いっぱいはバラが見頃を迎えると伝えた。
後記:コチラの情報は放送当時のものとなります。情報が変更されている場合がありますので予めご了承下さい。
2016年6月10日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月2日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年5月12日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月22日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年4月21日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月15日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ