出典:日本テレビ
日本テレビ放送「嵐にしやがれ」2月24日土曜日放送!VS嵐、山崎賢人「今食べたい最新ラーメンデスマッチ」参戦で激闘!今回は山崎賢人がデスマッチにチャレンジ。人気メニュー・グルメ・店舗情報をまとめました。
2018年2月24日
出典・日本テレビ放送 土曜日 『嵐にしやがれ!』
ゲスト:
Sponsord Links
今夜のゲストの山崎賢人が登場。
山崎賢人は、菅田将暉から「100点のビジュアルに0点の中身」と言われているという。
その理由について、エレベーターで誰かが降りたらつられて降りてしまう、と紹介されると山崎賢人は、これないですか?と同意を求めた。
2018年 最新ラーメンデスマッチの進行の吉村崇が登場。
山崎賢人は、ラーメンは大好きで、前回の肉汁デスマッチでは、二階堂ふみが答えてくれて助かったという。
まずは、ミシュランガイドに2年連続で掲載された1杯。
東京にある自家製麺 伊藤は8席の小さなお店ながらも一日に300杯売り上げる超人気店。噂の一杯が中華そば(小)600円。麺とスープとネギだけでインスタ萎えは甚だしいが、それを凌駕するほど旨いと評判。イワシの煮干について、代表の伊藤広夢さんは、「千葉県九十九里産が一番美味しかった」などと話した。伊藤の中華そばの唯一のトッピングのネギ。
出典:食べログ ←
クリックすると店舗詳細が確認できます。
お問い合わせ | 03-3598-2992 |
---|---|
予約可否 | 予約不可 |
住所 | |
交通手段 | JR「赤羽」駅(東口)から徒歩1分 赤羽駅から71m |
営業時間 | 【平日】 【土】 【日・祝】 日曜営業 |
定休日 | 不定休 |
一部のタクシードライバーの業界用語「ネギ」は何のことを指すでしょう?という問題が出された。
正解は、九条ネギから、苦情を言う人で相葉が正解。
正解した相葉が中華そばを食べた。山崎賢人は、結構クイズで押していたが、お昼を抜いてきたというが、吉村に食べてこないと頭が回らない、と指摘された。
Sponsord Links
続いてラーメンデスマッチは、大行列が出来る銀座の塩ラーメン。
東京・銀座の麺処 銀笹。店主の笹沼高広さんは、和食の経験が長いから、和のテイストになっているという。魚介系と鶏ガラ・豚骨を合わせたダブルスープで、最もこだわっている塩は赤穂産と讃岐産の2種類をブレンドしている。銀笹塩ラーメンは850円。さらにもう一つの行列の秘密が鯛飯。銀笹は、お客さんのことを思い普通の飲食店では当たり前のことを決してしないようにしているが、それは一体何?というクイズが出された。正解は、相席しない、で松本が正解。銀笹塩ラーメンを食べた松本は、スープが上品、マジで旨いとコメントした。鯛飯にスープを掛けて食べて「ラーメン界のナンバーワン」だと絶賛した。
出典:食べログ ←
お問い合わせ | 03-3543-0280 |
---|---|
予約可否 | 予約不可 |
住所 | |
交通手段 | ・都営大江戸線「築地市場」駅(A3出口)より、徒歩6分 築地市場駅から350m |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
Sponsord Links
ラーメンデスマッチ続いては、腹ペコ男子に絶大なる人気を誇るガッツリ系ラーメン。千葉・北松戸にある肉玉そば おとどは、血気盛んな野郎が行列を作る。店主の越智雄一さんは、「スープは三獣スープと言って、鶏と豚と牛」「牛骨を加えることでスープに甘みがたされる」と語る。さらにホエー豚を強火で炒めた魔性の肉、高級卵黄を載せた肉玉そばは780円。湯切りの技「「ツバメ返し」とはどんな技?実演してお答えください、という問題が出題された。ヒントは佐々木小次郎のツバメ返し。正解は、弧を描くように遠心力を使って湯切りするもので、櫻井が正解して、肉玉そばを食べた。
出典:食べログ ←
予約・ お問い合わせ | 047-360-5858 |
---|---|
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 | JR常磐緩行線北松戸駅東口より徒歩30秒 北松戸駅から64m |
営業時間 | [火・水・木・金・土] [日・祝日] ※スープ売り切れ次第終了 日曜営業 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日が定休日) |
Sponsord Links
ラーメンデスマッチ続いては、東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー新人賞獲得のつけ麺。昨年4月にオープンした横浜の中華蕎麦 時雨。大将の中西敏郎さんは「使ってるのはホロホロ鳥の丸鳥」と話す。ホロホロ鳥とは、食鳥の女王と呼ばれるキジの仲間。麺は国産最高級小麦粉のハルユタカを使用。風味・香りが全て違い、うま味が断然違うという。ホロホロ南蛮キジつけ蕎麦は、東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー新人賞獲得した。店主の中西さんは昨年のオープン以来あることに悩んでいるというが、その悩みとは一体なんでしょう?という問題が出された。ヒントはこのままだと営業できなくなる。正解は、昨年4月のオープンからアルバイトを募集しているが一人も面接にすら来てくれないということ。正解した大野は、ホロホロ南蛮キジつけ蕎麦を食べ、麺のコシったらないね、とコメント。松本は、新感覚だといい、味はしっかりしているが醤油がスゴイあっさりしていて新しいと評価した。
クリックすると店舗詳細が確認できます.
予約・ お問い合わせ | 045-264-4809 |
---|---|
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 | 伊勢佐木長者町駅から213m |
営業時間 | 【平日】11:00〜14:00 日曜日定休日 |
定休日 | 日曜日 |
ラーメンデスマッチ 最後はみそラーメン。渋谷区・初台にあるらぁめん 一福は、ミシュランガイドに掲載される大人気店。一番のこだわりはみそで、4種類の信州味噌と、長崎産の麦味噌の5つをブレンド。店主の石田久美子さんは「5種類入れることで味の深みが出る」などと語った。出汁は鶏ガラ、とんこつ、野菜。麺な中太縮れ麺で、味噌らぁめんは730円。沖縄県の一部の園児たちは母の日にカーネーションではなくあるものとプレゼントするがそれは一体なんでしょう?というクイズが出題された。
沖縄県の一部の園児たちは母の日にカーネーションではなくあるものとプレゼントするがそれは一体なんでしょう?というクイズが出題された。正解はネギで、子どもでも育てやすいネギを家族で食べる食育や、「ねぎらう」にかけてネギという意味合いもあるという。正解した二宮は、らぁめん 一福の味噌らぁめんを食べ、おふくろの味と言っているのが分かる気がする、誰にでも馴染む感じがするとコメントした。
出典:食べログ ←
クリックすると店舗詳細が確認できます.
予約・ お問い合わせ | 03-5388-9333 |
---|---|
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 | 京王新線 初台駅より12分 ふどう商店街 初台駅から570m |
営業時間 | [火~日] 11:30~14:30 日曜営業 |
定休日 | 毎週月曜(祝日の場合翌火曜) 毎月第二・第四週目の月・火曜 |
次回も楽しみですね♪
後記:コチラの情報は放送当時のものとなります。情報が変更されている場合がありますので予めご了承下さい。
2016年7月27日放送分「格安コーデバトル」植松晃士が芸能人のガチ私服をぶった切るはコチラ
2016年7月22日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年7月7日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生き返る」はコチラ
2016年6月24日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月10日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月2日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年5月12日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月22日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ