出典:TBS
ぴったんこカンカン!「角野卓造&近藤春菜と行く!はじめての京都父娘旅」安住アナがご案内♪2月2日金曜日放送で紹介されたお店・レストラン・飲食店・ランチ・ディナー・人気メニュー・グルメTV(テレビ)情報をまとめました。
2018年2月2日
・TBSテレビ放送 金曜日 ぴったんこカンカン
出演:久本雅美 安住紳一郎 薬丸裕英 石原良純 国分佐智子 角野卓造 近藤春菜(ハリセンボン) 箕輪はるか(ハリセンボン) 玉ちゃん(浅草キッド
MC:安住アナ
ゲスト: 角野卓造 近藤春菜(ハリセンボン) 箕輪はるか(ハリセンボン)
Sponsord Links
安住アナら3人が訪れたのは「洋食 おがた」。
角野卓造が予約してまで訪れるお店で「アジレアフライ」や「ポテトサラダ・マカロニサラダ盛り合わせ」、ふわふわお肉に10日間かけて作った濃厚デミグラスをかけた「特製ハンバーグ」を味わった。角野卓造によると2017年の京都滞在日数は60日を超えており、この事について安住アナは「京都に愛人がいるわけではないですよね?」とコメント。また、近藤春菜と角野卓造は2人で着物を着て撮影したいと要望をだした。
出典:食べログ ←
クリックすると詳細が確認できます。
予約・ お問い合わせ | 075-223-2230 |
---|---|
予約可否 | 予約可 |
住所 | |
交通手段 | 京都市役所前駅から460m |
営業時間 | 11:30~14:30(L.O.13:30) 17:30~22:00(L.O.21:00) 日曜営業 |
定休日 | 火曜、月1回不定休あり |
Sponsord Links
安住アナら3人が向かったのは「青蓮院門跡」。
近藤春菜と角野卓造は着物に着替え、安住アナが撮影を担当。2人が仲良く歩く姿や鐘をついている姿を撮影した。
安住アナら3人は「芙蓉苑」を訪れた。京都人好みの中華料理が味わえるお店で、創業以来変わらぬ味を守り続けている。素揚げした玉葱と鶏肉を卵でとじた「鳳凰蛋」や「春巻」、「担々麺」などを味わった。
「芙蓉園」を訪れている安住アナら3人。ここで角野卓造は妻・倉野章子についてトーク。結婚された当時は奥様のほうが売れており、ギャラが自身の倍だったという。ここで店員に扮した箕輪はるかが登場、CMでは角野卓造の妻役を演じている。春菜は34歳、はるかは38歳でどちらも独身、特にはるかは結婚願望がなく一人で細々と余生を過ごしたいのだという。
「芙蓉園」を訪れている安住アナ一行。ここで近藤春菜は「インスタグラムで見ている今宿麻美さんの息子が可愛く、ぶつけどころにない母性が悩み」とトーク。3年ほど成長をこっそりと見守っており、更に弟も可愛いのだという。この状況に安住アナは「もう危ない」とコメント。ここで箕輪はるかとはお別れ。
出典:食べログ ←
クリックすると詳細が確認できます。
予約・ お問い合わせ | 050-5869-3110 |
---|---|
予約可否 | 予約可 要TEL確認 |
住所 | |
交通手段 | 河原町駅から徒歩5分河原町綾小路東入る 河原町駅から202m |
営業時間 | ランチ 日曜営業 |
定休日 | 火曜日、水曜日、 |
Sponsord Links
安住アナら3人が向かったのは行者橋。ここで再び近藤春菜と角野卓造の思い出動画を撮影した。
安住アナら3人がやってきたのは「一澤信三郎帆布」。職人が1つ1つ手作りした丈夫なカバンと帆布製品を製造している。角野卓造は店の四代目・一澤信三郎さんと仲がよく、47製品を持っているという。安住アナと角野は近藤春菜が似合いそうなカバンを選んだ。更に角野の奥様がデザインしたカバンも紹介した。
安住アナら3人は鴨川沿いのビル屋上へ移動。ここで京都の夜景をバックにタイムラプス動画の撮影に挑戦することに。
近藤春菜と角野卓造がタイムラプス動画撮影に挑戦、5分ほど直立不動で耐えた。別パターンとしてフラフープを使っての撮影もした。
安住アナら3人が最後に訪れたのは「祇園 河道」。板前歴20年のオーナーが市場で目利きをして仕入れた魚を使った「本日のお造り」などを味わった。近藤春菜の父親は警察官、そのため運動会に来てもらうことは少なかったという。
出典:食べログ ←
クリックすると詳細が確認できます。
予約・ お問い合わせ | 075-531-0154 |
---|---|
予約可否 | 予約可 |
住所 | |
交通手段 | 京阪祇園四条駅 祇園四条駅から117m |
営業時間 | 18:00~23:00 [不定休] |
定休日 | 不定休 |
スタジオで「近藤さんのお父さんは運動会である失敗をしました。一体どんな失敗をしたのでしょうか?」というクイズが出題。正解は「ずっと違う子どもを撮影していた」だった。家で確認すると9割その子が映っており、唯一自分が映っていたのは弁当を食べている時だったという。
「祇園 河道」を訪れている安住アナら3人。絶品の「ローストビーフ うに添え」を堪能した後、本日撮影した思い出のビデオを紹介した。Aパターンは真面目系、Bパターンはふざけた感じに仕上がっていた。”そうだ、京都に行こう”風になっており安住アナは「JR東海、JR西日本、JR東日本、どこかに引っかかるかもしれませんよ」とコメントした。
角野卓造の書籍「予約一名、角野卓造でございます。【京都編】」と「万事正解」の告知をした。
今回のクイズの結果発表。クイズの結果は女性チームの勝利。
後記:コチラの情報は放送当時のものとなります。情報が変更されている場合がありますので予めご了承下さい。
2016年6月10日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月2日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年5月12日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月22日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年4月21日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月15日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ