出典:日テレ
日本テレビ放送「シューイチ9時半越え」9月10日・日曜日放送。今回の特集は『全国各地のレトルトカレーを専門家が10種類ピックアップ!』で人気グルメを頂きます!シューイチ特集で紹介された人気のお店・メニュー・店舗情報をまとめました。
2017年9月10日
出典:日本テレビ放送 日曜日 『シューイチ』 9時半越え
今回は
全国各地のレトルトカレーを専門家が10種類ピックアップ!勝手にランキング
*テレビを見て行ってみたいと思った貴方のために紹介されたお店の情報(連絡先・定休日のお休み・営業時間・メニュー・地図・予約・カード使用)をご案内します。
ゲスト:
3000種類以上あるといわれるご当地レトルトカレーを、プロの料理人を経験した和牛がランク付け。
ご当地レトルトカレーを和牛がランキング。カレー専門家の井上さんが選んだ10種類をランク付けする。
Sponsord Links
10位
広島カキカレー
広島県のかきを使った「広島名産かきカレー 中辛」は、カキの大きさと食感が特徴。食べた水田は、カキの味が濃く、プリプリなカキが口の中で崩れると評価。
9位
さくらんぼカレー
「やまがた産さくらんぼカレー」には、さくらんぼをイメージしたピンク色のルーで、具材にもさくらんぼが入っている。水田は奇をてらうことに意識しないさくらんぼの甘みと酸味が効いていると評価、順位は暫定6位。
出典:清川屋 ←
クリックすると詳細が確認できます。
Sponsord Links
8位
たらばにカレー
北海道のタラバ蟹を使った「タラバ蟹カレー」は、水田もカレーの味に負けないタラバ蟹を具として入れたいという。レトルトカレーには具材だけでなくエキスも使い、カレーに蟹の風味を添えてくれるバランスだと舌鼓を打ち、カキの次に来る暫定6位。
7位
やきとりカレー
「やきとりカレー」は、缶詰の焼き鳥を使い、カレーの辛さとタレの甘さがコラボレーション。水田は鳥の香ばしさが出ているといい、食べやすさで暫定5位。
6位
甘酒カレー
甘酒が入っている「甘酒カレー」を紹介。甘酒を隠し味として使いコクとうま味が加わった。水田の評価は、スープカレーを上回れず暫定2位。
5位
名物カレー
大阪の老舗カレー店自由軒のレトルトカレー「自由軒のお家で食べれる名物カレー」は、秘伝のダシなどを2日間煮込んだカレールーをご飯と混ぜるだけで家でも同じ味が楽しめる。水田は優しい味に懐かしさを覚えるも、チキンカレーを越えられず暫定2位。
4位
のりくろ黒カレー
続いては福岡県よりエントリー、「のりクロ黒カレー」。有明海産の海苔がペースト状に混ぜ込まれている。なんと具材は一切なし。今まで主流だったイカスミやカラメルを打ち砕く、“次世代”黒カレーだ。さっそく試食。「スパイシーで海苔風味が出てる」とのこと。アレンジしやすそう、という理由から3位に。
3位
らっきょのスープチキンカレー
カレーの名店札幌らっきょのスープカレーを再現した「らっきょのチキンスープカレー」の特徴は、20種類のスパイスを使ったスープと大きな具材が特徴。スープには豚骨、牛骨、鶏ガラなどを複雑に配合し、水田はスープの成分を分析しカツオの味を見つけた。順位はインパクトが強いと広島かきカレーを越える1位。
2位
各務原キムチカレー
最後は岐阜県から、「各務原キムチカレー」が登場。使用しているのは後引く辛さの“各務原キムチ”である。カレーの辛味・酸味・旨味を強化してくれるそう。試食した感想も「病みつきになるね」と好評だった。果たして1位に選ばれるのか?しかし結果は2位、「松阪牛ビーフカレー」へあと一歩及ばず。これで水田によるご当地レトルトカレーランキングが完成した。
1位
松坂牛ビーフカレー
老舗精肉店スギモトが販売する「松阪牛ビーフカレー」は、具材にもルーにも松阪牛を使い、値段は1620円。水田の評価は、ルーに肉の繊維が溶け、チキンカレーを越える暫定1位の評価。
スタジオに「松阪牛ビーフカレー」が登場。出演者らも「うまい」と味わった。中丸は10位の「さくらんぼカレー」が気になった模様。
今回は
全国各地のレトルトカレーを専門家が10種類ピックアップ!勝手にランキング
でした。
次回も楽しみです♪
後記:コチラの情報は放送当時のものとなります。情報が変更されている場合がありますので予めご了承下さい。
シューイチで紹介されたお店・レストラン・飲食店・グルメ情報7月31日放送
2016年6月24日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月10日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年6月2日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年5月12日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ
2016年4月22日放送分「着こなしガールズコレクション」はコチラ
2016年4月21日放送分「最新コーデでタンスの肥やしが生きかえる」はコチラ