出典:日テレ
「news every.」ニュース・エブリイ(5月30日)火曜日、人気コーナー『every特集』で紹介された『人気チェーンの新展開 奮闘!ドタバタ舞台ウラ』!グルメ情報・紹介メニュー・グルメ情報をまとめました。
2017年5月30日
出典:日本テレビ放送 火曜日news everyニュース・エブリイ人気コーナー 『every特集』
人気チェーンの新展開 奮闘!ドタバタ舞台ウラ
町で愛されるグルメ
Sponsord Links
たこ焼きの人気チェーン店がたこ焼きで培った技を活かし、天ぷら専門店を開業することになった。また、スープの人気チェーン店が最高級ののり弁に挑むことになった。人気チェーン店の新展開オープンの舞台裏をお伝えする。
スープストックトーキョーのスマイルズ本社では、今年2月、のり弁作りが始まっていた。事業部長の我妻さんは「最高級ののり弁を作ることで、のり弁の安いイメージをひっくり返したかった。」等とコメントした。会社の戦略は、安いイメージがある身近な料理に価値を付け、高めに販売することだ。のり弁の相場は300円~400円だが、1000円で売る予定だ。
every.特集
刷毛じょうゆ 海苔弁山登り GINZASIX店
【住所】所在地 東京都中央区銀座 6-10-1GINZA SIX B2F
【電話】なし
【HP】http://www.bento-smiles.com
【営業時間】10:30〜20:30
【定休日】定休日 無休(施設の休館日に準ずる)
【商品】 海苔弁 海 ¥1080円(税込み)
海苔弁 山 ¥1080円(税込み)
海苔弁 畑 ¥1080円(税込み)
販売形態)
オープン~ 150食
14時~ 150食(整理券配布)※16時お引き渡し
夜 若干のお弁当をご提供
Sponsord Links
every.特集
480店舗ある築地銀だこは、国内に10店舗ある天ぷらの専門店を出店した。オープンキッチンで客の前で天ぷらを揚げるこの店の一番人気は1050円の特製天丼だ。1250円のからり膳は天つゆか塩を選べる。お客さんの中には銀だこが出店している店ということを知らない人が多い。海老天は、衣がサクサクしていて海老がプリッとしている。穴子の天ぷらはふわっとしている。倉店だけの限定メニューである自然薯の天ぷらは180円で、シャキシャキ感や甘みがある。店長の松本さんは「気軽に食べて欲しい。」等とコメントした。この店の油はなたね油と大豆油を配合したオリジナルだ。鎌倉店の限定メニューとして、他にもシラス天丼(1580円)がある。
日本橋からり 鎌倉からり店
【住所】神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-25
【電話】0467-61-0570
【営業時間】11:00~22:00
【定休日】年中無休
【商品】
特製天丼 ¥1050円(税込み)
からり膳 ¥1250円(税込み)
自然薯(じねんじょ)の天ぷら ¥180円(税込み)※鎌倉店のみ
しらす天丼 1580円(税込み)※鎌倉店のみ
スープチェーン店が提供する1000円の「のり弁当」の最終試食会が行われ、幹部たちも見た目・味ともに納得の様子だった。焼きサケメインの「海」、鶏の照り焼きメインの「山」、豆腐ハンバーグメインの「畑」の3種類を用意した。店舗はGINZA SIX内にオープン。初日の目標は200食だったが、2時間で150食を売り、昼時に品薄状態になってしまった。
GINZA SIX内にオープンしたのり弁当の専門店は、初日の昼前に売り切れるほどの人気で、午後4時から再販売することになった。販売再開後30分で完売し、目標を上回る252食が売れた。店長の木皿さんは、目標は達成したものの段取りの悪さに悔しそうな様子だった。
人気チェーンの新展開 奮闘!ドタバタ舞台ウラ
次回も楽しみですね♪
後記:コチラの情報は放送当時のものとなります。